+++ 遠況04 +++

ちーです

2011年08月19日 12:46

近況報告が遅すぎ〜なので
遠況報告ということで。。笑



7月第4週、床を張りました。
悩んで悩んで選んだこの床材。

元々は古材を敷き詰めたかった私。
CFだと、古材風の「風」というのに
やっぱり納得がいかず。。

結果白のアンティーク調にしました。
(選んだのも「古材風」だけど。。)

オフィスカラーが白なので、
オフィスをメインに考えると
やっぱり白かなーと。

それに、お店で扱うものは
什器も含め暗めの色が多いので
狭さを感じさせないためにも。

届いてみると
シートだけで70kgありました。
接着剤だけでも20kg
ひーひーしながら
3人で夜なべして貼りました。
途中接着剤のにおいで皆ダウン。
シンナー系の匂いが大好きな私
(経験者ではないですよ!^^)
ひとりだけ平気でした。

切り間違えたり
模様がずれたり誤摩化したりなど
いろいろ難点もありますが
素人にしては上出来。
貼ってみると白にして大正解。
ふるふるーのさびさびーが浮き立つし
古い建物が一気に明るくなりました

大量のゴミを出さずに済んだだけでも
CFにした価値があるといいきかせています。

画像はお初のカラー。

そして、カラーでは見せられなかった
当初の写真もカラーで公開


bifore


after

月末には引っ越しも終え
8月からはオフィスも通常通り営業再開です。
(しかも忙しいってばー)

倉庫部分はまだまだ片付きません。
1歩進んで3歩下がるみたいな感じ。
ああしよう!とかああしたい!
と思いはふくらみ暴走しかけると
脳内から冷静な声が聞こえます

「ここは倉庫 あくまでも倉庫だよ」

はっと我に返り、
「そうよ。無理をしないためにも店舗ではなく「倉庫」にしただべさ」(←どこの人か)

そして、積み重られた荷物の山を見て
「やしが ちゃーすがやー」と思い悩む日々。

倉庫名は「ちゃーすが屋」にしようかな
と妄想にはしる今日この頃です。

今は大量の荷物のせいで
あんなに悩んだ床も
店舗部分ではほとんど見えません 笑


そんな中いろいろと差し入れをもらったり
陣中見舞いや引っ越し祝いなど
本当にありがとうございます^^

力仕事得意よ〜という方は
夜露死苦!(←力仕事続きですっかりガテン系)


関連記事