2011年10月31日
HAKO

うちの場合
袋に入らないような
少し大きいもの
が一番動きがあるようです。
小引き出しだったり
書類棚だったり
トランクだったり..
そして
木箱も大人気です
画像は白くて浅めのタイプ
横に英字のロゴがあって
レトロフューチャーっていうんですか
(うーんそれとは全然違うような。。)
なんとなくですけど
70年代後半から80年代って感じの雰囲気です。
蓋があったり なかったり
いろいろあるので
あさってみてくださいね
10月は実験的に
土曜日を開放日と称して
作業しながらですが
営業とも言えないような
営業活動を試みました
ありがたいことに
毎回遊びにきてくれる方が
いらっしゃって
ホントに汚くて恐縮しながらも
ふるふる好きの方たちと
とても楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございます。
引き続き11月も
毎週土曜日は開放しようかと思っているのですが
このままだとずるずるずるずる
汚いまま開放してしまうような気も。。
「掘り出し物が見つかりそうで、宝探しみたいで楽しいからこのままでいいんじゃない?」と
おっしゃってくれるやさしいお客様が思いの他とても多く
それはそれでアリなのかなーとありがたく思いつつも
作業しながらの開放だと
いろいろと気を使わせてしまうようで。。
もっと気軽にきてもらうことはできないかなーと
思案中です。
目標としては中盤ぐらいに
きちんと、営業日も決めて
OPENできればいいなーとも思っているのですが
クリアしないといけない課題がいくつかあり
なかなか告知できずすいません。
こんな空間ですが
ぜひぜひ気軽に遊びにきてくださいね。
そして
袋に入らないもの。
珍しいWの蛇腹ケースも入荷しました。
イチオシの緑色。超かっこいい〜
店舗用にしようかなーと迷っています。
また今度紹介しますねー
Posted by ちーです at 15:37│Comments(0)
│古いモノ